箱根の黒たまご
2023年08月9日
こんにちは😃
歯科助手の土橋です🦷
まだまだ夏真っ盛りで、暑い日が続いていますね、、
お盆休みは台風直撃でしたが、楽しめましたでしょうか♪
さて、私ごとですが先日、箱根へ行ってきました!!
今回箱根への目的は、、、そう!!『黒たまご』です。


有名なので知っている方がたくさんいらっしゃると思いますが、箱根の大湧谷は現在も
火山活動が行われている山で、江戸時代までは“地獄谷”と呼ばれていたそうです。
まだグツグツと山が活動しているので、その地熱により温泉たまごを作っていて、
黒い理由は化学反応により真っ黒だそうです!
殻を剥けばまっしろな卵が出てきます🥚✨
この黒たまご、ひとつ食べれば7年寿命が伸びると言われていて、わたしは2個食べたので14年長生きします😄😄
すごくお天気が良かったので、車も大渋滞でしたが、おいしい黒たまごで機嫌も損ねず楽しい旅ができました😊︎
みなさんもぜひ、黒たまごを食べて長生きしましょう♬
