審美セラミック治療

  • LINE友だち追加まずはLINEで友達に追加!
  • 駐車場完備
  • 電話054-294-8383
  • 〒420-0911 静岡県静岡市葵区瀬名1丁目14-3

キービジュアル

ピックアップCAD/CAMシステム「プライムスキャン」を導入しました

当院では、3Dプリンター加工技術を生かして、詰め物・被せ物を製作する歯科用CAD/CAMシステム『CEREC Primescan(セレック プライムスキャン)』を導入しています。

次のような特徴があります。

セレック

1. 治療期間を短縮

CAD/CAM技術で素早く正確に詰め物・被せ物を作成するため、従来の治療より治療期間を短縮することができます。

2. 型取り不要で患者さまの負担減

3Dカメラを用いてお口の中をスキャンしますので、従来のようなあの苦しい型取りは不要になります。嘔吐反射の強い方にもおすすめです。

3. 耐久性があり経済的

高耐久性のセラミックを使用しますので、保険治療の詰め物と比較して長持ちします。

4. 審美性に優れたセラミック(非金属)治療

セラミックでは、自然な白さを表現できます。
そして、セラミックは金属を使用しないため金属アレルギーの心配が全くありません。

① 審美性・機能性を兼ね備えた『多種類』の詰め物・被せ物をご用意!

当院では、歯の審美性だけでなく、歯、そして身体の健康に焦点を当てた、機能性の高い審美セラミック治療を実施しています。
「審美セラミック治療が身体の健康にどう関係しているの?」
このように思われる方もいらっしゃると思いますので、なぜ当院が健康に関してこだわりを持った治療を実施しているのかお伝えさせていただきます。

  • 治療前
  • 治療後

上の画像は、銀歯で治療した部分に虫歯菌が入り込み、再治療になったケースです。
一見、外から見ると何でも無いように見えますが、銀歯を外してみると中が虫歯になっていることが分かります。
これは、銀歯とご自身の歯の間にある「隙間」から虫歯菌が入り込み虫歯を内部で進行させた例です。再治療になることで、最初の治療よりもさらに大きく歯を削ることになり、どんどんご自身の歯がなくなってしまいます。
最初から歯の健康を考えた治療を実施し、再発を防ぐ取り組みをしっかりしていればこうなることを防げたはずです。

治療前

右の画像は、お口に入れた「金属」の詰め物・被せ物が原因で「金属アレルギー」になってしまった例です。

金属が肌に触れることで、痒みが出たり、皮膚がかぶれたりする「金属アレルギー」対策として、金属製のアクセサリーを身に着けない方がいらっしゃいます。
しかし、金属アレルギー症状は、金属が肌に触れることだけが発症の原因ではありません。
金属の詰め物・被せ物が溶け出し、体内に取り込まれることでも発症してしまうのです。

また、金属イオンが歯茎に沈着し、見た目を悪くしてしまうこともあります。

それが下の画像です。

治療例治療例治療例

このように、本来、悪い部分を改善させるための治療が、実は、歯の健康、そして身体の健康にまでも、より一層害を与えてしまうことがあるのです。

当然のことではありますが、せっかく治療をするのですから、治療前よりも良くならなければなりません。

そのため、当院では「歯の健康」そして「身体の健康」に焦点を当てた治療を実施しています。

下記では、当院が厳選しご用意した「審美性と機能性を兼ね備えた、身体に優しい素材」をご紹介しています。

ジルコニア

ジルコニア

ジルコニアは、「人工ダイヤモンド」とも呼ばれ、セラミックのなかでも最も優れた審美性・耐久性を誇ります。また、身体に優しい素材(陶器)ですので、保険適用の銀歯のように金属イオンが体内に流出する危険性がありません。そして高い耐久性を併せ持ちますので、食いしばりの強い方にもお勧めです。

芸能人の多くがこのジルコニアを利用しています。

オールセラミック

オールセラミック

オールセラミックは天然歯のような色合い、そして強度を持ちます。金属を一切使用していないので、体に非常に優しい素材です。ジルコニアと比べ耐久度は若干落ちます。

ゴールド

ゴールド

ゴールドは金属の一種ですが、銀歯と異なり、非常に体に優しい素材となります。他の素材と比べ最も歯との適合性が良く、2次カリエス(虫歯による再治療)になりにくいのが特徴です。また、貴金属の割合が高い金属を使いますので、金属の溶け出しによる歯茎の変色、金属アレルギーなどが起こる可能性が低くなります。

CR(コンポジットレジン)

コンポジットレジン

身体に優しい白いプラスチック素材を利用します。主に「詰め物」で利用します。もちろん金属を利用していませんので金属アレルギーの心配もありません。他の「詰め物」と異なりゲル状の素材となりますので、自由に形を作ることができ、かつ、歯を削る量も最小限に抑えることができます。来院回数も1回で済みます。

※詰める大きさ、部位により、実施できない場合もあります。

ラミネートベニア

ラミネートベニア

身体に優しいセラミック素材を利用します。
主に「」「大きさ」「」などの審美的な改善で利用します。また、一般的に矯正歯科で対応している「すきっ歯」などの部分的な改善でも活躍しています。

② 歯だけでなく、歯肉・歯茎の美しさも追求する『歯肉形成外科

審美セラミック治療では、歯だけに目が行きがちですが、実は「口元の美しさ」は歯だけではなく、「歯肉・歯茎」の美しさも口元の美しさを完成させるために、非常に重要な要素となります。

当院では歯肉・歯茎の美しさを改善することのできる「歯肉移植術(FGG/CTG)」という治療法を実施しています。
歯肉移植術(FGG/CTG)を簡単に説明すると、上顎の歯茎から歯肉を取ってきて、見た目の悪い部分に移植するという方法です。

  • Step1 歯肉の採取

    上顎の奥歯の内側から移植する歯肉を採取します。

  • Step2 歯肉の移植

    移植する箇所の歯茎を切開し、その中に採取した歯肉を入れます。

  • Step3 歯茎の縫合

    歯肉を採取するために切開した歯茎は2週間程度で元通りになり、移植された歯茎はおよそ1ヶ月程度で傷跡がなくなり、周囲の歯茎と区別がつかない自然な状態になります。

③ 詰め物・被せ物製作のスペシャリストとの『チーム医療

技工士

審美セラミック治療で用いる歯となる部分(詰め物・被せ物)は歯科技工所という別のところで歯科技工士によって製作されます。
この部分は「審美性」「機能性」に直接関係してくる部分ですので、歯科医師だけでなく、歯科技工士の腕の良し悪しが審美セラミック治療を成功させるためには非常に重要な要素となります。

作業風景

当院では、歯科技工士 吉田 亨先生率いる歯科技工所「zahntechnik WeLT」と連携して上部構造を製作しています。

日本全国からその技術を学びに歯科技工士が訪れるほど「zahntechnik WeLT」は支持され、信頼されている歯科技工所です。

今回、「zahntechnik WeLT」の代表 谷津 慶亮さんにお話を伺ってきました。
詳しくはインタビューをご参照ください。

当院では、マイクロスコープを使用した精密審美セラミック治療を実施しています

‣‣ 歯と被せ物等との間に「隙間」を生じさせない取り組み!

マイクロスコープ

冒頭でもお伝えしましたが、ご自身の歯と被せ物等との間に「隙間」が生じていると、その隙間に虫歯菌・歯周病菌が入り込み、被せ物等の内部で進行してしまうので再治療になってしまう可能性が非常に高まります。

そうならないためにはどうすればいいか。
それは、すべての治療工程で「精密」な治療を行うことで解決することができます。

この「精密」な治療を実施するために当院が活用しているのが「マイクロスコープ」や「ルーペ」と呼ばれる歯科用顕微鏡です。肉眼の何倍、何十倍も視野を拡大してくれるこれらを活用することでミクロン単位での治療が可能となります。
これにより、可能な限り歯と被せ物等との隙間を無くすことができます。

下の画像は肉眼の視野と、マイクロスコープ使用時の視野の比較となります。
肉眼で行うよりも精密な治療が可能になるということが分かると思います。

  •  肉眼
  •  マイクロスコープ

個別相談

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。
どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 電話054-294-8383
  • 〒420-0911 静岡県静岡市葵区瀬名1丁目14-3
診療時間
午前:09:00 ~ 13:00---
午後:14:30 ~ 18:00---
  • △:土曜日の診療は、9:00~15:00
  • ※最終受付時間:診療終了の60分前まで
  • ※木曜・日曜・祝日は休診
  • ※水曜日に関して:院内研修開催の日は、午後15:30から診療
フッターシルエット

このページの先頭に戻る

歯科医師/歯科衛生士の方

歯科助手/受付の方